
英国のバンドのファースト、,69年作。1曲目からハード・ロッキンな演奏に、サックスが絡み、フュージョンっぽいギター・ソロが流れ出す。ああ、ジャズ・ロックかいな、と思っていると、2局目はいきなりメロトロンの大洪水、ムーディーズの様なフォーク・ロック調の曲になる。なんじゃこりゃ、と思っていると、ソフト・マシーン調の長尺な曲はあるわ、シド・バレットが酔っ払ったみたいなサイケデリック・フォークは出て来るわ、これ、FM東京の伊藤政則担当の音楽番組ですか?それでいて、曲調にはちゃんと一貫性があり、個性が出ているのは面白い。
一応、ジャズ・ロック、サイケデリック・ロックのカテゴリーに入れられているが、このおもちゃ箱をひっくり返した感じは、他に類型が無く、なかなか癖になる。2枚目も同路線で少しフロイドっぽい。3、4枚目からアメリカのレーベルに移籍し、少しブラコン、アシ~ッドでファ~ンクな感じに変化してますが、ここで解散。ジャケット、昔からモンティ・パイソンのテリー・ジョーンズに見えるんだが、別人だよねぇ。
PR