アンソロジー「ザ・ビー・ミュージック・オブ・ジャン・ローラン」|残酷!音楽怪獣プログレ    忍者ブログ

残酷!音楽怪獣プログレ

しがないプログレ好きで、よく中古盤を漁っています。ときどきライブなんぞにも行っておりやす。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンソロジー「ザ・ビー・ミュージック・オブ・ジャン・ローラン」


前項の「ポゼッション」と同時発売。何故か日本盤も出た。
70年台に活躍した、フランスの映画監督ジャン・ローランのホラーの、69~79年のサントラ・アンソロジー。この人、女吸血鬼ものが好きで、ポルノを撮って資金を貯めては、自主制作で女吸血鬼ものの映画ばっか撮っていた人。まぁ、好きな事が上手いとは世の中限らない訳で、どの作品も現在の鑑賞には耐えられない程タルく、日本では、一部のどうしようもない人たち以外にはほぼ黙殺されている状態。ただし、音楽の方は、当時の若手に好き勝手やらせていたみたいで、このサントラもジャズ・ロック、フレンチ・プログレ、ハード・ロック、当時の流行り物のロック系の音楽てんこ盛り。(予算が無くてオーケストラが使えなかった、てのはあるかも)。日本盤の惹句にある様に、「ドアーズやソフト・マシーンのファンにお薦め!」てのは言い過ぎにしても、プログレを通して70年台の風俗に興味がある人は、一遍聴いてみても面白いかも知れまへん。作品や担当バンドの、詳細な英文ブックレット付き。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

バーコード

プロフィール

HN:
ICHI
性別:
非公開
趣味:
プログレ好き
自己紹介:
プログレは楽しい。プログレは、音楽ジャンルではなく、新たな人生の思考法だ(=^・・^=)

ブログ内検索

P R

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ