
アニメ「けいおん!」「涼宮ハルヒ」などを手掛け、今や超売れっ子作詞家になってしまった畑亜貴さん。
90年代には「AKI BLAME AKI」と云うプログレ・バンドをやっていた事は(一部で)知られているが、どんな音楽をやっていたの、と聴かれた場合の絶好のサンプルが、この99年発表のソロ・アルバム。
インディーズでカセットで販売していた音源に、新曲を追加してCD化したもの。「歌詞が破滅系の矢野顕子」「プログレを演奏する戸川純」「変拍子で歌う谷山浩子」など色々言われていたが、まぁ、大体当たっている。「声がロリ系の森田童子」ってのも、追加しとくか。勿論、プロフェッショナルとしての現在の仕事の作品世界とは、文字通り天国と地獄位のギャップがあるが、ファンの方は「プログレ・イヤーズ」として、持っとくのも一興かと。ほぼ同時期にセカンド・ソロ「棺桶島」もリリース、こちらは新曲が多く、裏ベスト的なアルバム。
アニメ・ゲーム時代のファンは、提供した曲を自分で歌った「浪漫月裸の娘たち」「隷属快美の娘たち」の2枚のベストが、お薦めです。
PR